国際親善車いすバスケットボール大阪大会事務局です! 国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会(通称:大阪カップ)は、2003年から続いており、国内では唯一継続して行っている女子の国際大会です。今年で17回目を迎えることとなりました。 大会は、平成31年2月15日(金)~17日(日)に丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開催します。 2018世界選手権優勝のオランダ、同大会準優勝のイギリスに加えて、 オーストラリア、日本の4か国のナショナルチームを招待し、 総当たり戦、最終日には順位決定戦を行います! 多くのメディアに取り上げられ、パラリンピックでは花形競技ともいわれる車いすバスケットボール。 その人気には、ルール等、さまざまな工夫をすることで、あらゆる人が活躍できるようになっていることも大きく関係しています! 今回はその工夫を実際の試合映像とあわせて紹介します! 予備知識を持たずに、見ても迫力十分な、とても面白いスポーツですが、 ルールを知って見ると、選手一人ひとりのがんばりと、そのレベルの高さがよりわかります。 この迫力、スピード感を世界に届けるために、ライブ配信を目指して、クラウドファンディングにも挑戦します!(近日公開予定) 各SNSでも情報を発信していますので、ご覧ください。 大会公式HP twitter Facebook @Friendship.Osaka.Cup Instagram @osaka_cup
車椅子,バスケ,イギリス
【対決ひみつ道具!!①】ひみつ道具に復讐される異例作!?Part1【ドラえもん雑学】